箸 独楽文様

箸に魔除けの柄と言われる昔の独楽(コマ)模様を漆で再現しました。
箸 独楽文様は黒塗と朱塗で長さが異なります。
箸 独楽文様 黒

箸のサイズは長さが22.5cm太さは0.8cmです。

箸の裏側(反対)も同じ独楽文様です。

黒塗の箸に、上から朱・オレンジ・白・黄色・茶色・緑の漆を塗ってあります。

箸の先は乾漆塗のスベリ止めです。
少しザラザラしています。

手に持った「箸 独楽文様 黒」です。
商品番号-HS090
箸 独楽文様 黒
寸法(cm) 長さ22.5×太さ0.8
価格 2,000円/1膳(消費税込)
箸 独楽文様 朱

箸のサイズは長さが21.3cm太さは0.8cmです。

朱の箸の裏側(反対)も同じ独楽文様です。

黒塗の箸に、上からオレンジ・朱・白・黄色・茶色・緑の漆を塗ってあります。
(光の具合で黄色が他色に見えてごめんなさい)

箸の先は乾漆塗のスベリ止めです。
少しザラザラしています。

手に持った「箸 独楽文様 朱」です。
商品番号-HS091
箸 独楽文様 朱
寸法(cm) 長さ21.3×太さ0.8
価格 2,000円/1膳(消費税込)

贈り物に夫婦箸の箱をご利用下さい。
商品番号-hk002
2膳用の箱
夫婦箸にもご利用できます
価格 100円/1個
(消費税込)
箱入りの箸のご注文は?
·箸と箸箱のご希望数を「カゴ」に入れて下さい。
·2膳用箸箱入りのご注文は、箸2膳と2膳用箸箱を1個のご注文にて、上の写真のように2膳入れの箱に致します。
·.5膳用の箱は、「箸を5膳」と「5膳用の箱を1個」のご注文にて、5膳用の箱に入れます。
·複種類の箸をご注文の場合は、注文フォームの通信欄に、箱に入れる箸の組み合わせのご記入をお願い致します。