汁椀 金虫食い塗

古澤漆器店>漆器の汁椀・お椀>汁椀 金虫食い塗

汁椀 金虫食い塗

汁椀 金虫食い塗(しるわん きんむしくいぬり)は、凹凸を作った下塗りに金箔を貼り、その上に漆を塗り重ねて、研ぎ出した上塗りの技法です。

金虫食い塗の汁椀

栃をくり抜いた国産の汁椀です。

汁椀 金虫食い と 箸

汁椀の内側は朱漆の上塗りをしています。

国産の漆塗り汁椀

貴重な栃を木地に使った汁椀です。

汁椀の渕

汁椀の渕は薄く口当たりが良くなっています。

汁椀 金虫食い塗の上部
手に持った汁椀 金虫食い塗

商品番号-SW067
汁椀 金虫食い塗
寸法(cm) 直径12.0×高さ6.5
価格 3,850円/1客(消費税込)

古澤漆器店>漆器の汁椀・お椀>汁椀 金虫食い塗