汁椀 古代欅

汁椀 古代欅(しるわん こだいけやき)は、黒い摺漆を塗った木目が楽しめる漆塗汁椀です。

汁椀の外側に黒漆を塗っています。

国産の欅で作った日本製の汁椀です。

汁椀 古代欅は木目が見えにくいです。

汁椀の渕が少しだけ反っていますので、
口当たりが良くなっています。

同色で見難いですが材質の「けやき」の文字があります。
商品番号-SW075
汁椀 古代欅
寸法(cm) 直径11.2×高さ7.3
価格 3,410円/1客(消費税込)