欅 盛器 45.0Ø
欅の大木からしか作れない大きな盛器は貴重な一品です。
摺漆(すりうるし)は、素地(木地とも言います)に漆を塗った後、麻布等で余分な漆を素地に摺り込むようにしながら拭き取ります。漆が乾いた後に、同じ作業を何回も繰り返して仕上げます。
摺漆又は、拭き漆とも呼ばれています。
私の手が小さく見える大きさの盛器です。
(ちなみに私の手はMサイズです)
貴重な国産欅の大木をくりぬいたて作った盛器です。
お届けの「欅 盛器」は写真と同じ木目で、5パーセント引きです
盛り込み皿(盛器)の直径は45.0cmです。
お寿司やお刺身の盛り合わせや鯛の活き作りなどにも最適です。
欅の盛器は欅の無垢材を横木と呼ばれる方法で木地をくりぬいて作っています。
漆器の木地を作る縦木と横木
高台の直径は33.2cmです。
高台もくりぬいて作られています。
高台の高さは3.9cmです。
盛器の全高は9.0cmです。
商品番号-KY065
欅 盛器 45.0Ø
寸法(cm) 直径45.0×高さ9.0
価格 95,000円(消費税込)