ぐい呑み 朱塗

天然木を刳り貫き、下地を施し朱漆を塗ったぐい呑みです。
ぐい呑みとお猪口の違い?
違いは曖昧ですがお猪口より大きいのがぐい呑みです。
一口で飲み切れるのがお猪口、それ以上がぐい呑みで簡略で覚えれば良いと思います。

漆器のぐい呑みは熱燗から冷酒まで
お好みの日本酒を楽しめます。

漆器のぐい呑みは漆の効果で口当たりがまろやかになります。

木の温かみを感じるぐい呑みです。

ツヤ有の朱漆を塗ったぐい呑みです。
商品番号-SG009
ぐい呑み 朱塗
寸法(cm) 直径6.8×高さ4.5
価格 850円/1ヶ(消費税込)